リッチメッセージを、今すぐに。
画面いっぱいに表示される写真を作るには「リッチメッセージ」という機能を使います。
しかし公式LINEの管理画面では、リッチメッセージの作成はクッションが多く、直感的にササッと送信に使うことはできません。
LPressの管理画面では、写真を追加した後に、クリックした後のURLを設定するだけでリッチメッセージに変わるので、すぐに画面いっぱいの写真を送ることが可能です。
- 画面いっぱいの写真を送りたい
- 写真をタップしたらサイトに移動したい
- 友達リストに表示されるメッセージを調整したい
リストに表示されるテキストを変える
LINEの友達リストには、友達のアイコンの他に2行のテキストメッセージを表示することができます。
メッセージの場合は、最後に送ったメッセージの最初の1文(2行)が表示されているんですが、リッチメッセージの場合はリストに何を表示するかを設定することができます。
「リンクをデフォルトのブラウザで開く」というボタンがあるので、それにチェックをするとデフォルトブラウザで表示されます。
すみません。今のところ、何らかのリンクを設定する必要があります。
画像サイズは自動的に圧縮されるので、大きなサイズの画像だったとしてもWordPressのアップロード上限を超えていなければ大丈夫です。